2024年4月25日(木) 18:09 JST

お仕事オシゴト!

お仕事しなきゃ♪

さて、父の生前と没後のお話は綴り出すときりがないので
一旦置いて、「今」のお話をいたしますね。
父の思い出話はまた合間に追々と。(^^)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて、昨年末より父の介護や
亡くなってからの残務整理で
シフトが組めない状況だったこともあり
日雇いバイトで日銭を稼ぐ日々を送らざるを得なくなった。
それでもありがたいことに好条件のバイト先で
ほぼ希望通りに月の半分くらい働かせてもらっていたのだが
夏も終わりに近づいた頃になかなかこちらの希望が
通らなくなり、極端に勤務が減ってきた。

派遣先の職場の状況を鑑みて次の一手を考えねばと判断。
シフト制のところでも全然問題ない体となったが
それでもまだ父の遺品整理やその他モロモロで
一週間フルでは働けない。
それにせっかく断腸の思いまでして手に入れたこの生活
旦那さんと同じオフ日をもう年に片手、あるかないかの日
とはしたくないので
土日の休みは確保したい。
あ~、そうなるとサービス業は無理やな。
やっぱり日雇い派遣のバイトで働こう。
フルタイムの日雇い派遣を週3くらいで入れようか
それとも短時間バイトをバンバン入れていこうか
あれやこれやと考えていたところにとある職場の
募集サイトが目に留まった。
ゆにばでびゅ〜♪した日に何かをググってる最中のことだった。
(つづく)

ピリオドを打ってから

お仕事ちょうだい♪」の生活は続く。

「 とにかくまずは思いのままに過ごしたい 」

というのがあったので、シフトのある仕事は避けた。
数日ごとにお仕事を決める日雇い派遣バイトに登録する。

ライン作業で苦い経験したのにも懲りず
ウタマロに逢いたくて再びラインの仕事に行きぃの
ミナミのたい焼き屋さんで、わちゃわちゃ働きぃの
パンストに黒ヒール着用の中華レストランで奮闘しぃのと
バタバタバタと単発でお仕事をこなしていた。

あいまに区役所でリーズナブルな講習会を見つけては
ぱわぁぽいんと習いに行きぃの、介護教室に行きぃの
役立つもの、そうでもないもの、いろいろ参加した。

何年ぶりかで家族揃って遠出もした。
笑の大学の学祭見学を絡めての1泊旅行である。
大袈裟ではなく、ここ数年正月以外は全く連休は
取らなかったので、家族旅行はいつも私抜きだった。
前に行った家族旅行はたしか7年前の九州旅行?

あいまに父の通院の付き添いやら、お彼岸のお手伝いやら。
お店から距離は置いたものの、実の親兄弟までは
放って置くわけにはいかない。
微力ながらも家族として、できうる協力はした。

そうこうしてるうちに

「シフトは組みたくない」

から

「シフトが組めない」

状況になる。

ピリオドを打ってから3ヶ月ほどたった
師走の声が聞こえた頃だった。

お仕事ちょうだい♪

今からちょうど1年ほど前のお話。
ピリオドを打つ前から決まっていた
単発のお仕事があった。
全国規模で5年ごとに行われるあの調査の調査員だ。
100件以上あるお家を1件1件回ってポスティングしぃの
様子伺いしぃの、場合によっちゃ直接お訪ねしぃの
なんてお仕事である。
いつぞやに6千枚×2回のチラシをポスティングした
ぬいいとさんには、なんてこたぁないお仕事だ。
(ご興味ある方は2007.7.12~17
辺りをご覧ください。)

ただこのお話をいただいた時点では時間的に余裕がなく
それまでの仕事にピリオドを打つ予定もなかったので
「2区画」という範囲でお仕事を申し込んだ。
が、しかし!急にお暇を頂戴し、もて余す状態となる。

で、ダメ元でお願いしてみる。

「急に暇になったから、お仕事ちょうだぁい♪^^」

「あぁ、全部決まっちゃったからもうないよ~」

「じゃあ、キャンセル出たら回してちょんまげ~♪^^」

「じゃあ、キャンセル出たらまた電話するねぇ」

「少々遠くても行くから、よろ~♪^^」

親方日の丸の施設だからもっと丁寧な会話だったけど。

割の良いお仕事だったのでなかなかキャンセルは
出ないとは思ったけど、それでもどこかで穴は空くハズ
案の定、空きが出た。
「プラス2区画ゲット」である。

後にその空きが出た地域の住民が話してるのを小耳に挟む。

「あ~たらさんが(調査の仕事)アカンようになったから
 なんやったらワシやったってもえぇねんで
  って言うたんやけどな、役所の兄ちゃんに
  『大丈夫です』って言われてな…。」

ゴメンおっちゃん、ソレ、アタシがもらった。( ̄▽ ̄)ゞ
待っていては仕事は来ない。
分をわきまえつつ、貪欲に。
そうすると最終的にありがたいお仕事に巡り会える。

かくして、後々ぬいいとさんが日雇い派遣バイトで稼ぐ
何倍ものお手当てを頂戴する。

ぜぇんぶオヤジさんが滞納してた固定資産税に消えたけど。

そ〜来たかぁ!

去年と同じくお店の青色申告を私が敢行した。
毎月マメに入力していれば慌てずにすむのになぁと
一年前に身にしみて感じたハズなのに学習しない
ぬいいとさんである。
今年もこの時期までズレ込んだ。

手書き資料で税務署に出向いてややこしいところは
現地のおにいさんに全部やってもらおうと思っていたら
一緒に持って行ったぬいいと家の確定申告書が
バリバリwebモードでカンペキに仕上げてあるのが
おにいさんのお眼鏡にかない、突っ込まれた。

「 あ、あなた自分でちゃんと出来るじゃん。
 お店のも自分で全部PCで入力してねぇ〜♪」

と、明るく丁寧に優しく突き放される。

「 あ、いや、来年はアタシがするとは限らんし。
  義兄も姉もパソコンでけへんから引き継がれへんし。」

「 うん、だからその時は僕らがやってあげるから
  今年のはあなたがやってねぇ〜♪^^」

辺りを見回したところ、どうやら昨年とは違って可能な限り
申告者本人に入力してもらう方向にもっていってるようだ。

下書きまでしてせっかく丁寧に書いた数字を
また初めからPCで入力する。
すべての入力を終え、最後に納入すべき消費税額が
出たところで、このようなことわり書きが出てきた。

「 平成28年分よりみなし仕入れ率が
  60%から50%に変更になります。」

Σ( ̄□ ̄!!)はぁ〜〜〜〜〜!?
そんな一般市民がわかりづらい地味なところで
知らん間にこそぉ〜っと増税しよってからにぃ〜!
ホンマ自営業で青色申告したもんにしかワカラン話やがな。
消費税が8%から10%になるくらいのダメージがあるのに
ターゲットが「 みなし仕入れ率 」というあまりにも
マイナーな存在であるがゆえに表沙汰にでてこない。

詳しい解説はややこしいので思いっきり端折るが
ちなみに具体的に数字を挙げると実家では年間にして
6万円弱ほどの増税となる。
正直、非課税世帯にこの額はかなりキツイ 。
それにしてもよくweb上で計算したもんだ。
机上でやっていたらきづかなかったところだ。

今日のニュースであべちゃんが消費税率引き上げるのを
延期にしよっかなぁ〜?なんて言うてるとか言うてないとか。
こんどはどんな手使って搾り取るねん?
ま、べつにえぇけど。

ひれかつ丼、はじめましたぁ♪(AMEMIYA風に)


「 カツ丼、ないん?(ないの?)」

良く言われる。
なので、作った。
やっと作った。

カツ丼デビューの前日、自宅でPOP(販促ポスター)を
準備していたら

「 ツィッターで宣伝しといたろか?」

と、Y太くん。

「 えぇわ、お客さん押し寄せて対応出来なんだら困るし 」

と、せっかくのお心遣いをむげにしてしまったアホな母。

さて初日。
まだ浸透していないこともあってオーダーはわずか1つ。
しもた!やっぱりY太に拡散してもらっとくべしやった!

二日目の今日はPOPを2倍にしたおかげで初日の3倍のオーダー。
って、3ツかぃ!(笑)

「 まだ浸透してないけど、売れるで。」
厨房のお義兄さんがドッシリとした自信を持って提供する

「 ひれかつ丼 」

カツは当店の自家製ではないけれど
同じ屋根の下(アーケード、ともいうw)で商いしてる
天ぷら屋さんの自家製ヒレカツ。
カツなのになぜか口の中に入れるとホッとした感覚に陥る。

大ぶりに切ってふんだんに入れた白ネギがプリプリしてて
その甘味とダシとのコラボが個人的にはお気に入り。
ネギ好きにはたまらない逸品となっている。
…てか、カツ丼やのに、セールスポイントが「 ネギ 」て(笑)
いかにもウチの店らしい。

さて、写真も撮ったし、次のPOP作らな。

ページナビゲーション