2024年12月31日(火) 02:46 JST

お仕事オシゴト!

駅伝大会

村内職場対抗駅伝大会があった。
不思議に思われるかもしれないであろう平日ほぼ深夜の開催。
ものめずらしさも手伝ってテレビカメラも入っていた。

スタート地点から少し離れたところで、同期で別店舗のりみさんとコソっと物陰から応援する。

「だれ~?!あのひとりだけクラウチングスタートなん!」

あ、あれ?うちの子です(笑)。

正攻法チームあり、仮装重視チームあり、みんな思い思いに楽しんでる。

第一走者がスタート地点に帰って来る。
中継所間際でコケて必死で立ち上がろうとしながらもなかなかたすきを渡せない選手が。
でもなぜか周りは笑ってる。

「だれ~?!あの茶番やってるの!」

はい、それ、うちの子です(笑)。

そんな楽しい仲間たちとぬいいとさんは仕事をしている。
順位?そんなの関係ねぇ。(鬼古)

こんぷらいあんす

職場・夢で働きだしてまだ数ヶ月頃のお話。

フロアで食べ放題のサラダを盛り付けていたところにひとりの若い女性が近づいてきた。

「すみませぇん、今日は☆★くん、
(仕事に)きてますかぁ?」

彼女?お友だち?それともファン?
せっかく訪ねてこられたのにあいにく今日は彼を見かけない。
この時間で見かけないということは9割方お休みだろうな。

「あ~、☆★くんね?
 おやすみですよ。」

と、言おうとして一瞬思いとどまった。

なんとなく女性の目の奥がおだやかでなく見えたのは私の思い過ごしだろうか?
ひょっとしたら彼に会いに来たのではなく、所在を確認しに来ただけ?
いない、って言ったらヤバイ?と、何の根拠もないのにとっさに私の右脳が反応した。

「今日は私はまだ見かけませんね。
 ひょっとしたらたまに他のお店に行ってることもあるので、お休みかどうかは私ではちょっとわからないんですけど~。」

オブラート2~3枚くらい包む感じでお伝えする。
職場は二階も合わせて300席はあろう大きなお店、同じ時間に働いてても出会えない職場仲間は毎日いる。
加えてハナレ的な系列のお店もある。

まんざらウソを言ってるわけではないし、対応はコレでえぇやんな?
と自分だけで勝手に納得していたら、女性が次のようにきた。

「このあと、出勤されるかどうか、時間とかわかりますか?」

ゲゲッ、食いついてきた!
職場上司にきけばすぐわかることなんだけどはてさて、、、

彼女に事実を伝えるのは彼にとってよろしくないんじゃないか?

という思いと

いや、彼女は純粋に彼に逢いたくて来てるかもしれないから事実を伝えるべきだ

という思いが短い時間の中で交錯する。

「あ~、今ちょっと担当者が席を外しておりまして、私ではわからないんです~。
お調べすることもできなくはないんですが、本部(仮名)まで連絡とるのにかなりお時間かかりますがどういたしましょう?」

コレで
「お願いします。」
ときたら、職場上司に尋ねようと思っていたら、彼女は諦めてその場を去った。

「コレでよかったのかな?」

店内無線の存在さえ知らなかった頃のお話。

ミ☆ミ★ミ☆ミ★ミ☆ミ★ミ☆ミ★

その後どれくらいの月日が経ったころだろうか、上層部からこんなコンプライアンスの通達があった。

「むやみに職場仲間のシフトをお客様に教えないように。」

ある店員の入り日を何度か尋ねてシフトパターンを推測し、ストーカーまがいの行為があったとかなかったとか。

あのときの私の行動、間違ってなかったのかな?
よかったんだろうな?
よかったことにしておこう。
と、勝手に納得するぬいいとさん。

昨今の芸能ニュースをみて、そんな少し昔のことを思い出した。

オムカレー

職場のメニューに「オムカレー」なるものがある。

この職場に配属されたその一日目に試食もかねてたべさせてもらった。
その日から1年と7ヶ月余り…
オムカレーの味を忘れてしまった。

レジにポジショニングされるとよく尋ねられる。

「オムカレーって、辛い?」

┐(⌒~⌒)┌ さぁ~?

としか答えられない日が続く。
(´・ω・`) アカンがな。

てなことで、ばんごはんをしなくて良い日ができたので、本日勤務後にゲストとして入店。
しっかりお口と頭とハートにインプット!
もう
「┐(⌒~⌒)┌さぁ?」
とは言わないわよん♪( ̄ー+ ̄)

インスタ映えする職場のオムカレー。
諸々の事情によりここにもインスタにもアップできないのが残念。

灯台下暗し

ぬいいとさんの職場はとある「村」にある「喫茶」である。

職場ではフロアではたらくことが多いぬいいとさんだが、そのフロア内には時計がない。
スマホや腕時計も携行NG。
厨房内にはいくつかあるのだが、正直けっこう不便を感じている。

村内でいくつかあるイベントがあと何分くらいで始まるのか?
なんて確認をmax busy の最中にいちいちバックヤードまで確認しに行かなくてはならない。
場合によってはやむを得ずお客様に尋ねることもしばしばだ。

「ここのテーブル、お客様が帰られたのかわからないので片付けずに10分間放置してください。」
なんて時もある。
慣れない頃は「体内時計ないし、わかるかい!」と頭の中で膳ひっくり返していたが、後にフロアに流れるBGM3曲分待てば良いという術を覚えた。

先日、ピーク過ぎのダラダラとした頃合いに職場上司が声をかけてきた。

「ぬいいとさん、今日は何時までですか?」

「16時あがりです~。」

「じゃああともう少しですね?がんばって!」

「そうですか。今、何時くらいですかねぇ~」

という私に職場上司がおもむろにフロアの窓から向かいの建物のてっぺんを指差した。

「はぁ゛~っ?!あんなところに時計が!?!
 1年3ヶ月居てて初めて知りましたわ~!」

職場上司、言葉をなくす。

あんな大きな時計が目の前にあったなんて。
でも、保護色っぽくて、わからんし。
…ま、明日から少しはお仕事しやすくなるか、遅まきながら。
(^^;)



自主研修

私の職場は、とある「村」の中にある「喫茶」である。
職場ではよくお客さまから質問を頂戴する。
一番多いのは

"Where is a restroom?"
(トイレはどこ?)

であるが、中には自らの範疇を越える質問もたびたびある。

「絆創膏売ってるところ教えて。」
(^_^;)んー、薬局はとなり村にしかない。

スマホの写メ見せながら
「これ売ってるところ、わかる?」
(>_<)え?そんなスイーツ見たことないし。

結構遠いお店のチラシ見せながら
「このイベントって、どうよ、どんな感じ?」
( ̄ー ̄)はぁ?私、行ったことないし!知らんし!

等々。

これまでの接客経験ではそんな場合、店外の事に関してはできうる限り知るすべてをお教えするが、知らない部分に関しては知らぬ存ぜぬでオーライだった。

が、しかし!
今の職場では少なくともその村の中の事に関しては
「知りません。」
は禁句となっている。
わからないときは店内無線で仲間達に聴けばよいのだが、尋ねられた時に即答できるのが何より望ましい。

「勤務時間外に村の中のリサーチをする。」

強制ではないが、職場ではそれが奨励されている。

今の職場に来てはや1年、その間何度か村中を散策しているが、未だわからないことだらけだ。

なんせこの村にはやたらと娯楽施設があり、しかも常にリニューアルしまくりである。
まぁその村おこしのおかげで一時寂れかけていたこの村もみごと復活したわけであるが。
しかしこちらがチェックして覚えた尻から模様替えしてくるのは記憶力の衰えた五十路おばちゃま泣かせだ。

さて、かねてより気になりながらリサーチできていない娯楽施設がお店の前にあった。
他の娯楽施設がリニューアルしまくる中、ここはむかしながらの姿で鎮座している。
新しいものを追いかけるのに精一杯でここは常に後回し、気づけば1年が経っていた。

「このお店の前にあるアレ、どうなん?
 おもしろい?こわい?ちっちゃい子でも大丈夫?」

┐(⌒~⌒)┌ さぁ~?

とはこのお店のポリシーからして決して言えない(笑)。
しかも目の前にある施設である。
てなことで、遅まきながら先日リサーチしてきた。

偵察を終え、さて、今度この施設のことをお客さまに訊かれたらなんて応えようと頭の中でシミュレーション。
あまり詳細な説明をすると楽しみがなくなるので、オブラートに包んで話さなくちゃ。

「私はおもしろかったけど、怖がってるひともいたし~、後ろだと見えないから私は真ん前で観たけど、前に行きたがらない人もいたし~、ぶっちゃけ、温かかったよ~!(^^)」

て、アカン、伝わらんな。(^^;)
ぬいいとさんの村内散策は延々と続く。

ページナビゲーション