2024年12月22日(日) 01:18 JST

充電しましょ♪

「 夜会 」って?

子どもたちには説明しづらいので「 コンサートに行く 」
としておいたが、実はコンサートではない。
「 夜会 」とは中島みゆき主演の「 言葉の実験劇場 」
コンサートでもない、演劇でもない、ミュージカルでもない
なぁんていうのかなぁ…要するに「 夜会 」だ。(笑)

「 みゆきの唄に手が届く 」のうたい文句通り
普通のコンサートとは違って1000人に満たない小さめの会場で
いつものコンサート以上に中島さんを肌で感じることができる。
公演期間は約三週間。
1989年にスタートして以来、今回で17回目の公演となる。

「 仕事が終わったあとに軽くお食事してから来れる時間帯 」
との配慮から開演時刻は8時〜10時半頃まで。
小学生以下は観劇不可という、正に「 オトナの夜会 」だ。
ちなみに、チケット代金も我々庶民にとっては
かなり「 オトナの料金 」である。( 苦笑 )

ロビーでは「 夜会オリジナルのカクテル 」なるものが販売。
開演前にちょっと一杯したためて少しオトナなひと時を
過ごすこともできるのだが恥ずかしながらお手洗いが気になり
残念ながらご相伴に預かれなかった。

舞台で本物の雨や雪を降らせたり、舞台ごと傾斜したりと
毎回かなり無茶な…もとい(笑)ゴージャスな演出が
盛り込まれる為、スタート当初はその演出に対応できる会場が
渋谷シアターコクーンしかなく、東京のみでの開催だった。
大阪で開催されるようになったのは6年ほど前から。

ちなみに私の場合第1回夜会は結婚前に
楽屋への差し入れのおはぎをはるばる大阪から携えて


第2回夜会はお腹に雪をはらませた状態で


当時東京でしか開催されてなかった夜会を共に旦那さんと
観に行ったが、以来周りを取り巻く環境の都合と
金銭的都合により、夜会とはご無沙汰になってしまった。

このたびの夜会はありがたいことに旦那様からの
少し早いバースデープレゼントである。
おおきに♪( つづく…はず )

ふぅん、子どもほったらかして行くんや

まぁ子どもといってもひとりは就活中の成人
もうひとりは身長173センチのラガーマン件テニスの王子様件ボーイスカウト隊員だけど。

生協さんの荷物の引き取りをお願いし
朝からから仕込んだカレーライスを軽く食べてから
Y太の吐くタイトル通りのセリフをニヤリとかわして
7時過ぎに夫婦で外出。
夜のOBP界隈に繰り出す。


おのぼりさん気分でいつもと違う見慣れたはずの街並みを
携帯で写メる嫁。
「 放っていくで!」とサッサと先を急ぐ旦那。
行った先はここ。


ん?中島みゆきのコンサート?
いやいや、コンサートではなく、芝居でもなく
ミュージカルでもなく、なんていうか、その~
要するに「 夜会 」です。( つづく…かな? )

ほんのちょっと摂生中

久々に自転車に乗ったところ、ペダルをこぐ筋力が
衰えた事に気づいたぬいいとさんです。
歩く筋力はついたんだけどなぁ。

*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆

6月末より毎日体重計ってメモってるんですが
嬉しいですね、ひと月1キロのペースで徐々に落ちてきてます。
別に痩せたいワケじゃない 」なんて言ってましたが
行動の結果が数字になって表れるとやはり励みになります。

目的は体力回復と体質改善。
最初は何の考えもなく、簡単にできて続けられそうな
運動やストレッチをしていました。

8月末に受けた健康診断でなんやかんや引っかかってからは
ちょいと生活を見直し。
といっても大きな我慢がいることはしていません。
毎朝マーガリンべっとりつけてトースト食べていたのをやめ
ごはん食にかえて、写真のものを買い込みました。

あ、もちろん「塩分の採り過ぎ」には注意しながらですよ。
ただ、たまにはパンも食べないと募っちゃいますのでね
そこは週1〜2回くらいのペースで頂戴しています。

それから夕食を食べるのに、帰宅の遅い家族を待つのを
やめました。
待ってる間に余計なもんごちゃごちゃ食べてしまうのでね。
家族には「 ごめんやしておくれやしてごめんやっしゃ〜 」と
理解してもらうようお願いしました。

おやつは「 気をつけて 」食べるようにしています。
決して止めてはいません(笑)。

あとは職場までの往復を歩いています。
片道12分ほどなので出来れば2往復くらいするのが
モアベターなんでしょうが、まま、そこはできるところから。

大きな我慢はしていません。
これで2月頃に一度血液検査して、順調ならばこのままで
ダメならばまた考えます。

私の場合、歩く体力との兼ね合いよりも
歩く時間の捻出に課題があります。
2ヶ月ほど自転車ナシの生活をしていましたが
最近ちょっと気が緩んできたのか
「 あ!時間がない!」
とチャリで走ることが多くなり、特にここ4日は歩けずです。
今日こそは歩こう!と思ってたのですが
意に反してアクシデント勃発
迅速な対応が求められる1日となりそげなので
現在チャリで行動中です。

以上、何日かがかりで綴った記事、おわり。
今日のことはまた後ほど。
111023_0929~01

大川河川敷散策・後編

源八橋を渡る前にOAPと帝国ホテルの裏手にあたる
西側の河川敷をサラリと徘徊。
おや、こんなところに船着き場が。



そのあと橋を西から東へ。
橋の上からググ〜ッと望遠にしてみると
こんな絵が撮れました。



雪がランニングしていた河川敷を南に歩いていくと
こんな砂浜が。



遊泳禁止の人工砂浜。
なんか、あんまり意味がなさそげだけど(笑)
砂浜はきれいでしたよ。

景色ばかりにみとれてしまってうっかり河川敷の写真を
撮るの忘れてしまいましたが、正直な感想は

「 あんまり整備されてないかなぁ… 」

あ、でも河川敷なのでこんなもんかな?よくわかんね〜。

ただね、春になると桜が咲き乱れてお花見で賑わうようです。

元来た桜宮橋近くまで来ました。





もう2時間ほど待てばマジックアワーに遭遇できたかも。
待てなかったけど。

ここで河川敷を後にしてまた1号線から京橋駅に
向かうハズだったんですが
ちょっと、魔が差してしまいました。^^;

「 もうちょっと河川敷沿いに南へ行こう!」


うん、肝に銘じて。


あん?なんだかちょっと南に来すぎたみたい?

慌てて河川敷から上に上がり、もう京橋に戻るなら
いっそのこと大阪城公園駅に行こうと、OBP界隈へ。
大阪城公園内に入ろうと思ったのですが…

ツインタワーのあたりで迷子に。

時間があればトコトン練り歩きたいところでしたが
「 4時までに帰る。」という約束があったので
ひとまず環状線をめがけて歩くことに。


( ̄∀ ̄)はぁ〜、良かった、見つかった!

そのまま駅目指して南下、めでたく大阪城公園駅に到着!
なんとか約束の時間までに帰れるとホッとしながら
切符を買おうとしたら…



(・_・)エッ..? ひゃくじゅうえんしかない?
しもた、出かける前におろすの忘れてた!
この駅は大阪城ホールに行く人のためだけに作られた様な駅で
周りには銀行もコンビニもありません。
カバンの中や服ポケット探ったけど、びた一文ナシ。

子ども料金で帰ろうかという考えも頭をかすめましたが
いやいや、いくらなんでも無理があると判断。
観念してひと駅むこうの賑やかな森之宮駅まで歩くことに。

「 あほ〜、あほ〜♪」
じゃかましぃ!!都会のカラスども!o(`o´)/゛

カラスにバカにされながら森之宮駅に到着。
コンビニで資金調達してようやく帰路に。

帰るとY太が門の前で待ちぼうけ。
(`人´) す、すまん!

はぁ〜、それにしてもよく歩いた。
そのわりには堪えてないけど。( 強がり?)

大川河川敷散策・前編

最初におことわりしておきます。
あくまでも保育園周辺探索が必須事項です。
でも記述は大川河川敷散策の方が多いです。(笑)

まずは京橋駅から国道一号線に出て西へズズィ〜っと行きますと
桜宮橋にかかります。



道端が広くて壮大な橋に思えたのは田舎者のあたしだけ?
下は桜宮橋から源八橋方向を見た景色。



このまま河川敷に降りて雪が走り回ったコースを辿りたい
という衝動にかられましたが、そこはグッとこらえて
まずは保育園めがけてgo!

桜宮橋を渡りきると左手に造幣局。



そこから数分歩くと見慣れた景色が広がってきました。
目当てとなるほにゃらら小学校まではちゃっちゃと歩けば
約20分ほどと軽いウォーキングにはちょうどいい案配。
写真撮りもって歩いてたので30分かかっちゃいましたけどね。

保育園に関してはまだ詳細を公にはされていないので
ココではご紹介するのを控えますが、彼女のブログでは
わかる人にはわかるという程度の周辺情報が紹介されています。
そのブログを紐解きながら周辺をウロウロ。
ざっくりと空気を感じたあとは、保育園から東へむかい
雪が通った高校の校舎とグランドのあいだの道を北へ。
正門の前を通り…



今度は大川の方向へ向かうとOAP界隈へ。



もう少し先に行くと右手に帝国ホテルが立派にそびえたち



そうかと思えば反対側左手にはなんてこたぁない公園が。



ちょっとしたミスマッチを体験したあとに源八橋へ到着。




源八橋から見た桜宮橋方面。



源八橋を渡って河川敷に降り、お目当ての河川敷散策へ。
これ以上写真が載せられないので一旦CMにはいります〜。
( 後編へつづく )
 

ページナビゲーション