- 2006年10月24日(火) 00:00 JST
- 投稿者: ぬいいとさん
- 表示回数 4,269
今日の週一バイトでの会話
原ちゃん 「 最近よく関ジャニのおっかけの子らが
通用門のところでよう待ってやるわ。」
ぬいいと 「 もー、どこでそんな情報手に入れるんやろね。」
原 「 ぬいいとさんは若い頃なにかおっかけしてた?」
ぬ 「 野球が好きやったからなぁ。
誰とは決めずようあちこち球場通ったわ。
で、原ちゃんは誰かおっかけてはったん?」
原 「 んー、・・・セミぐらいかな? 」
(爆)(笑)もーーー、笑かさんといてェ!
ぬいいとさんよりちょっと年上の原ちゃん。
でももうお孫さん、います。
現場きて2ヶ月の原ちゃん。
もうしっかりカウンターの 「 顔 」ですよん。
- 2006年10月23日(月) 00:00 JST
- 投稿者: ぬいいとさん
- 表示回数 10,433
亀って、 「 ドジでノロマ 」が定説ですよね?
ところがところがドッコイドッコイ!
ここ四天王寺さんのカメさんたちは
結構どう猛なんだそうです。
何匹かがスクラム組んで
これまた四天王寺名物(?)ハトさんを
ゲットしてしまうんだそうですよ。
一匹がおとりになり、それを狙って飛んできたハトが
カメを突こうかと地に足をつけたとたん
まわりにスタンバってた数匹の亀たちが
いっせいにハトの足首をつかんで、身動き取れないようにし
あとは寄ってたかって・・・。
「お寺のカメが殺生しとる。」
ってなお題でTVニュースでも報道されてたらしいですよ。
のろまなカメでも一致団結して知恵をつかえば
何事にも立ち向かっていける。
それがなにごとも良い方向に向かえば
良いんですけど。
ま、カメも食うていかなアカンしね。
- 2006年10月23日(月) 00:00 JST
- 投稿者: ぬいいとさん
- 表示回数 7,434
カブスカウトに入隊している Y太くん。
カブは9月が年度替わりで、先日メンバーの
入れ替わりがありました。
5年生が卒業。2年生が入隊。
そして団の中で組長ふたり、次長ふたりが任命されるのですが
今年の4年生は3人のみ。ひとり足りません。
で、8人いる3年生の中から
「 Y太くん、抜擢。」
ほーーーーん。出席番号順かぃ?(笑)
口(くち)うまい、調子いい、ヘンに要領いい。
典型的、姉ふたり末っ子気質。
あ、でもあたしも「姉ふたりの末っ子」やけど
「口(くち)うまい、調子いい、ヘンに要領いい」
は、後天的にかなり努力して身につけた性格です。
ホンマ、我が子ながらうらやましいわ。(笑)
最近 「 僕ばっかりいじめられてる 」と
愚痴をこぼす Y太。
鵜呑みにせず、でも放ったらかしにせず
注意深く観察、といたしましょう。
喋ってるウチはまだ大丈夫。
かなりやかましいけど。
- 2006年10月22日(日) 00:00 JST
- 投稿者: ぬいいとさん
- 表示回数 14,316
大学進学を迎えた青年がいます。
学力に問題はないのですが
問題は 「 お金 」。
このご時世なので珍しい話ではなく
今はあらゆる教育ローンもあって
「 どうにかなる 」
と、思っていたんですが・・・。
おうちの事業の債務があり
ことごとく借り入れ拒否。
「 事業ローンと教育ローンは別 」
と断言していた国民金融公庫にまでふられたそうです。
「 ブラックリストに載ってるンかなぁ 」
とは、その子のお母さんの弁。
やっぱり、関係あるんですかね?
最後の砦は身内に頭下げる、ってとこなんですが
なにか術はないものでしょうか?
客観的に見て進学する資格は十分ある青年です。
名言はしてませんが自分でなんとかする覚悟も
出来ているようです。
ただ、・・・ 「 今、いるお金がない。 」
なにか情報あればよろしくお願いします。<(_ _)>