2025年10月30日(木) 17:34 JST

万博

EXPO2025☆0.1/29

大阪・関西万博が終わった。
開幕前から綴りたいことが沢山あったが、遊ぶのにいそがしすぎてとうとう何も綴れないまま閉幕を迎えてしまった。
「終わってからでも書けばいいじゃない!」
ボランティアで一緒になった年上マダムにそう背中を押されたこともあり、万博ロスを埋めるがごとく綴ることにした。
読み逃げ歓迎、お付き合いください。^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
万博協会からボランティアの募集があり、元職場仲間のSW氏と応募することにしたのが2024年4月。
つい最近のことと思っていたが、もう一年半も前のことだったのか。

https://www.expo2025-volunteer.com/pr

万博が閉幕して早や半月になるが、まだサイトが残っていた。
(みなさまがごらんになるころにはなくなってるかも。)

会場内ボランティアと主要駅や空港で活動するまちなかボランティアがあり、会場内ボランティアはSW氏とグループで応募、そしてまちなかボランティアはピンで応募した。

結果、グループで応募した会場内は落選、まちボラに当選した。
定員2万人のところ2.7倍の応募。
しもた!会場内もピンで応募してた方がよかったのかも?
SW氏、すまぬ!

その一年後に始まる万博では、人気パビリオンの予約をグループで取るには、ひとりで取るよりハードルがかなり上がることを思い知らされる。
争奪戦はこのときから始まっていたのかもしれない。