EXPO2025☆0.4/30 通期パス

投稿者: ぬいいとさん 2025年11月25日(火) 23:11 JST

2025年3月
開幕前から巷ではすこぶる悪評高い大阪関西万博。
やれ税金の無駄遣いだ、開幕までに完成は無理やで、メタンガス恐ろしい、ミャクミャクキモい、etc.

私はそんなことはどうでもよく(いや、メタンガスはアカンやろ)、ただ単に楽しみにしていた。
ただひとつ案じていたのは大きな地震がこなければいいのにな、ということぐらいか。
コレだけ腐してても調子のえぇ大阪人のこと、結局はそんなこと言うたこともなかったことにして最終的には盛り上がるんやろな。
ボランティアやテストラン募集の状況からそれだけは予測できた。

何度か行くつもりはしていたが、通期パスを買うかどうかは結構迷った。
(注釈※通期パスとは、万博期間中何度でも来場できるパス。)
ぬいいとさんの職場のすぐそばから万博会場へのシャトルバスが出ることになっている。
開幕前からシャトルバスが試運転で何台も何台も走るのを職場最寄り駅で目の当たりにする。
なんだろう、ワクワクがとまらない。
仕事へ行く度にこれだけ目の前ににんじんぶら下げられたらそのうちきっと行きたくなるのは目に見えてる。
仕事帰りに万博、実にオイシイ。

11時からしか入られへんけど、9月までしか入られへんけど、シャトルバス往復700円かかるけど、と、通期パスのマイナス材料並べてみて悩みに悩んだ挙句、、、とうとう買っちゃった♪
金参萬圓ナリ。
その後、万博あまりの不評さからか、開幕を目前にして通期パスでも九時オープンから入れるように、そして10月13日の閉幕まで入場できるように改定された。
ラッキー♪買っておいてヨカッタ^^
「この際だから不評なままずっといってくれ!そしたらゆっくり見回れる!」
こころならずも願ってしまう心の狭いぬいいとさんであった。

コメント (0件)


ぬいいとさんの「のんびりのびのび」 - EXPO2025☆0.4/30 通期パス
https://nuiito3.com/article.php/20251125231137349