2025年11月 1日(土) 17:09 JST

ウォンテッド!

今夕、オンエアの 「 ミュージックフェア 」より。

「 昭和のアイドル 」のヒット曲を
ハロープロジェクトのメンバーがメドレーで
歌ってました。

天地真理、キャンディーズ、松田聖子、中森明菜、etc.....

四十路ねぇさんにかかると
「 素 」で歌えちゃうわけですがね。(笑)

今日のぬいいとさんの琴線に触れたのは

「 ピンクレディーのウォンテッド 」

♪私の胸の鍵を壊して逃げていった
 アイツは何処にいるのか?
 盗んだココロ、返せ!♪



当時は振り付け覚えるのに必死で
歌詞の意味や、そこに込められてる心情なんて
二の次でしたが、今あらためて聴くと

「 ふぅん、うまいこと言いよる 」

今まで街角で流れてても
大衆ヒット曲としてしか心に留まらなかったけど
今日はなぜか文学エッセイのフレーズのように
とてもココロに響きましたよ。

モー娘の彼女たち的には

「 私の腕にかかえて、くちづけ攻めにあわせる 」

のフレーズが一番インパクトがあったそうですがね。
そんなのは三人の子どもたち相手に
彼女等がちっちゃーい時に
堪能させてもらったので
ぬいいとさん的にはスルー。(爆)

♪空っぽよ、ココロは
 ウツロよ、何もないわ
 あの日あなたが盗んだのよ♪


んーーーーー、琴線にふれる。

おなごとして。

三人の子どもがいるぬいいとさん。

「 もう、子育ては堪能したやろ?」

…ってか?

実はね、未だにお腹のおっきな方を見ると
羨ましいなぁなんて思うんですよ。

「 陣痛が懐かしい。」

あんなに痛かったのにね。
アレを忘れるとはホンマに女は 「 アホ 」です。(笑)

今でも有り余る体力と
限り無き財産と
100%親が寝たきりにならないという保証があれば
なんぼでも産みたいんですよ。

でも、現実問題として上記三条件はすべてノークリア
諦めなしゃあない。(笑)

ただね、可能性はいつまでも残しておきたい。
できればおばあさんになっても。(激恐)
でもその可能性もあと数年かいなぁなんて思ってた矢先の
今朝の 「 吉報 」

現実無視して、勝手に自分の可能性まで
広げてしまいましたわ。
あはあは♪ へ(^^へ) (ノ^^)ノ

ま、産む、産まんは別として、ネ。

おそるべし、アニバさん

関西ローカルの朝の番組 「 おはよう朝日です 」の中で

「 あなたの記念日ハウマッチ 」

というコーナーがあります。

視聴者がほぼ自分勝手につくった記念日に
番組出演者がその「記念日」を電話でお祝いしちゃおう!
そしてなんと 「賞金」もつけちゃおう!
というプレゼントコーナーで、そこに応募してくる視聴者は

「 アニバさん 」

と呼ばれています。

知る人ぞ知るコーナーで、応募者は皆さんこぞって
それまでの自分の波乱万丈な人生を語ってくれるのですが
今日のアニバさんは新婚さん。
お互いバツイチで今年に入って一緒になったのですが
奥様現在赤ちゃんをみごもられてるとのこと。
そして、驚くべきはなんと!

「 ご主人60歳、奥様55歳 」

ってこと。

司会の宮根さんの
「 不安じゃないですかぁ? 」
の問いに
「 いやぁ、でもなんとかなるでしょう。」
と、アッケラカンと明るく語る彼女。

ご主人はお子さんに恵まれなかったそうですが
奥様にはお孫さんまでいらっしゃるんだそうで。

賛否両論ございましょうが
ぬいいとさんはこの話を聞いてすっごく嬉しかったし
とても元気をちょうだいしましたよ。

「 あたしもまだまだ可能性がある!」(笑)(笑)(笑)

幸之助はん

一週間ほど前、香取慎吾が出てる深夜番組で

「 松下幸之助特集 」

みたいなのやってました。

今さらなんですが、でもやっぱりあの方のお話は
いつ聞いてもただただうなずいてしまうばかりです。
沢山ある幸之助語録を語ると
日ィ暮れて夜が明けちまうので
各自で適当に本やネットで紐解いてくださいネ。
  ( It’s 横着!←英語で書けよ。 )

幸之助はんをぬいいとさん目線で見てスゴイと思ったのは
彼の私生活。

番組では触れてませんでしたが
以前聞いた話では確か正妻さんの他に
愛人さんがいててそこに子供もいたそうな。

ここで凡人なら 「 骨肉の争い! 」なんてことがあって
当然の状況。

でも正妻ファミリー、愛人ファミリー
同じ様に愛情を注がれてたご様子で
双方の子供たちも大きないさかい無く
同じ会社で働いていたそうです。

幸之助はんが亡くなった時も正妻さん愛人さん
そしてお互いのファミリーが並んで同じ席に
参列していたそうです。

「 自分に正直に 」

綺麗な言葉だけど、反面、人を傷つける残酷さも伴います。

自分に正直になりながらも丸くおさめてしまった幸之助はん。
地位と富はもちろん、ものすごく深い情の持ち主でないと
成し得なかったことでしょう。

ま、もちろんそこに至るまでには一度や二度は
血ィ見たかもしれませんけどね。(笑)

はぁ、幸之助はんがちょっぴりうらやましい。

追伸♪

このページのフォントを
「 大 」にするか 「 中 」にするか
さんざん悩んでたのですが
今度のスキンはパソコンの上のバーにある
「表示→文字サイズ変更」でも
文字変更できる事が発覚しました。

・・・何だったんだ、あの迷いは!
ってなことで、お好みのフォントで
お楽しみくださいませ♪

ページナビゲーション