2025年11月 5日(水) 01:09 JST

おろしたお荷物

img20070307.jpg


「 お店の経営状態をリセットする 」

という「 山登り 」をすると決めてから
まだほとんど何も進んでませんが

「 身を軽くする作業 」

は、ほぼ9割がた終わりました。

学校新聞のゲラ刷り( 試し刷り )もできあがり
あとは残務処理のみ。
仁ママから頼まれてたアルバム作りも
どうにかフィニッシュ!

当初の理想は

「 新聞屋稼業をソツなくこなし
  お店の販促活動もバリバリやって
  仁ママたちのアルバム作りも
  2・3枚お手伝いする。 」

っちゅーことやったんですけどね。

実際には学校新聞で精一杯
アルバム作りのお手伝いも、ほんの必要最小限の
お手伝いしかできませんでしたわ。

まぁ自分の裁量を思い知らされた一年でした。(苦笑)

今年はいい意味でわきまえよう。

おろした荷物を皆さんにもぜひ見てほしいんだけど
公式には未発表のモノ、お見せするわけにはいきません。

でも、ちょっとだけ、フライング。
ちっちゃくてほとんどわかれへんけど(笑)。

おろしたお荷物

img20070307.jpg


「 お店の経営状態をリセットする 」

という「 山登り 」をすると決めてから
まだほとんど何も進んでませんが

「 身を軽くする作業 」

は、ほぼ9割がた終わりました。

学校新聞のゲラ刷り( 試し刷り )もできあがり
あとは残務処理のみ。
仁ママから頼まれてたアルバム作りも
どうにかフィニッシュ!

当初の理想は

「 新聞屋稼業をソツなくこなし
  お店の販促活動もバリバリやって
  仁ママたちのアルバム作りも
  2・3枚お手伝いする。 」

っちゅーことやったんですけどね。

実際には学校新聞で精一杯
アルバム作りのお手伝いも、ほんの必要最小限の
お手伝いしかできませんでしたわ。

まぁ自分の裁量を思い知らされた一年でした。(苦笑)

今年はいい意味でわきまえよう。

おろした荷物を皆さんにもぜひ見てほしいんだけど
公式には未発表のモノ、お見せするわけにはいきません。

でも、ちょっとだけ、フライング。
ちっちゃくてほとんどわかれへんけど(笑)。

ジャガー横田夫妻

今日の東京フレンドパークに
ジャガー横田夫妻がゲストで出ていました。

「へ?こないだお産したとこちゃうん?」

産後数ヶ月はヘトヘトだった記憶がある
ぬいいとさんにとっては、そのジャガー横田さんの
体力気力は信じられないモノがあります。
心なしか以前ほどの勝ち気さがなくなった気がするけど
んーーー、やっぱりちょっと体力的に
きついモノがあるんじゃないかな?
あんまり無理しないで、なんて心配もしたりして。

「45歳で初産。」

ぬ 「 はぁ!44のおかんでもまだいけるな! 」

雪 「 やめて!こっちがタイヘンや! 」

!(^O^)! はっはっは!!万一そうなったら
子守りにかり出される可能性が大であることを
ウチの娘は十二分にわかってらっしゃる!

それにしてもご主人の木下先生は
本当に楽しそうです。
なんだか年月が経つにつれて
ご主人の顔つきが明るく楽しそうに
なってきてるように感じられます。
ジャガー横田さん、「あげまん」なのかなぁ?

すっげぇミスマッチなご夫婦ですが
お幸せならば、文句はございません。
早くも育児方針でもめたりもしてるけど
それも生まれてきた子への「愛」あらばこそのこと。
このまま、幸せに、笑顔を絶やさずに!



2月10日のつづき

CMの後、随分間が開いちゃいましたよね。(笑)
あの後、数年ぶりに高熱出したり
続き書きかけてはポシャったり
言うてるうちに新聞屋稼業やアルバム屋作業が
押し迫ったりで、気づけば二週間…。

今、電車乗る数分間のうちに…なんて思って
携帯プチプチしはじめるも
言い訳ダラダラ綴ってるうちに
目的の駅間近となってしまいました(笑)(笑)(笑)。

もう、あの続き、やめとこか?

ページナビゲーション