- 2008年11月11日(火) 13:37 JST
- 投稿者: ぬいいとさん
- 表示回数 5,933
ぬ「 ほなお母さんATC行ってくるから
帰りはおそくなるで。」
笑「 何しに行くん?」
ぬ「 えーっとぉ、うーんとぉ… 」
こんな場合、説明に困っちまいます。^^;
「 関西オープンソースフェスティバルがあって
そこにGeeklog も出展するから
ちょこっと皆さんにご挨拶して
あとは周りの様子もちょっと見て…」
…なぁんて言っても笑にとっては、そして
このブログご覧くださってる方には
?????…の状態だと思います。
笑にはこう言っておきました。
「 お母さんがホームページつくるのに
いつもweb上でお世話になってるおっしょはん方が
イベントでブース出してるので
直接お会いして日頃の感謝の意を伝えることと
あとはATCの空気を吸ってくることが目的 」
結局ワケわからんので鼻で笑いながら
「 まぁ、頑張って。」
と応える笑。
この日は朝からシチュー炊いて
夕刻の外出に備える。
- 2008年11月11日(火) 13:36 JST
- 投稿者: ぬいいとさん
- 表示回数 7,758
仕事を終えて、帰宅せず直接最寄り駅へ。
環状線で弁天町まで行き、地下鉄に乗り換える。
地下鉄に揺られながらふと思う。
「 …コレって、『地上』やん?!」
「 地下 」じゃない(笑)。
しかも、ハンパな高さじゃない。
日頃から大阪を闊歩されてる方には
なんてこたぁない光景なんだろう。
私も根っからの大阪人なので
当たり前のように乗り込んだけど
田舎から出てきたじっちゃんばっちゃんだと
「 あれ?乗り間違えたかな?」
なんておもっちゃうかもなぁ?
なぁんてしょーもない妄想にふけっているうちに終着駅に。
そしてニュートラムに乗り換え、トレードセンター前に到着。
駅のすぐ目の前にあるATCだが
ATC内で結構迷う。
- 2008年11月11日(火) 13:35 JST
- 投稿者: ぬいいとさん
- 表示回数 6,416
目的の会場に着くと入り口で何やら見覚えあるマダムが
ムービー片手に奔走してる。
おっしょはん女史だ。
「 あいび〜さぁん♪^^ 」
お声をかけると満面の笑顔で応えてくださる。
知能も行動力も生活力も男性以上のものがある彼女だが
根本的には「 癒し系 」であるという
とても不思議でユニークなアバターの持ち主だ
と言ったら本人さんは気を悪くなさるだろうか?(笑)
日頃Web上でお世話になりながら
なかなかお会いできないおっしょはん方に
ひとことお礼を、と思っていたのだが
お顔と名前が一致する方が少なく
(思えば会ったことないから当たり前である)
取り急ぎ以前オフ会でお会いした方々に
「 いつもお世話になってます」 行脚。
もうひとりのおっしょはん女史、Tsuchiさんには
長らくお世話になりながらこの日やっと
直接お礼を述べることができた。
年始めに生死をさまよっていたauge氏も
すっかり元通りに「 壊れた状態 」になられていた。(笑)
そうそう、とてもグラマラスな美人フィアンセさんも
ご紹介くださった。
職人ひろろん氏やご近所kimono氏もご健在だ。
滞在1時間余り。同じスペースにいながら
絡めなかった方もいらっしゃっただろうな。
心で失礼を詫びてまたの機会に期待をしよう。
イベントも終わりに近づき、ジャンケン大会が
おっぱじまった。
- 2008年11月11日(火) 13:34 JST
- 投稿者: ぬいいとさん
- 表示回数 5,473
ジャンケン大会の景品は、各ブースから提供された
オープンソースに関わる書籍やグッズが主である。
書籍に関しては、正直、私が持てば
きっと宝の持ち腐れになるであろうものばかりだ。
グッズ狙いでいこうかと思ったが
「 ひょっとしたらこれならば 」という
とある冊子に心そそられてしまった。
「 google chrome 」
…当たった。ラッキー。o(^-^)o
中を見た。…すべて英語だ。∑( ̄口 ̄)
アンラッキー。(>_<)
持つひとが持てばとても値打ちのあるもんなんだろうけど
とても私の手には負えない。
早々とギブアップ。\(-_-)/
帰りの電車の中で
「 コレ、どうしましょ~…^^; 」
と途方にくれるぬいいとさんに
Tsuchiさんがひとこと。
「 ネット上でジャンケン大会する?^^」
あ、それ、いいかもしんない。( ̄ー+ ̄)
***********************************
以前、あたしの中で 「 『君の名は』 状態 」 が続く。
- 2008年11月 3日(月) 02:16 JST
- 投稿者: ぬいいとさん
- 表示回数 7,493
学校から出席のイベントでATCに行くという笑。
「 おかあさぁん、ATCって、どうやって行くのん? 」
・・・(´_`)ヾ それはあたしが訊きたい!!
実は私もどうしても行っておきたいイベントがあって
この金曜日にATCへいく予定です。
「 よほどの事がない限り、たぶん二度と行かないだろう。」
と、思っていたATC。
(詳しくは大阪府庁、WTC移転計画について
ごらんくださいマセ♪)
もう、行き方も忘れてしまいました。(笑)
1時頃からやってるイベントなのですが
仕事が終わってから行くので、終わり1時間ほどしか
見られないだろうなぁ・・・
満喫はできないだろうけど、目的は
「 空気を感じに行くこと。」
そして
「 お顔を拝見しに行くこと。」
多くは望めないけど、得るものはあるはずです。^^v