大阪ダブル選挙が終わって
- 2011年11月28日(月) 02:21 JST
- 投稿者: ぬいいとさん
- 表示回数 6,375
維新知事と市長の誕生ですね。
今の大阪に必要なのは「 はしもと政策 」でしょう。
ただ、その場合体力的、精神的、経済的に
限界がきている者の中には
「 はしもと政策 」のあおりで路頭に迷う人も少なからず
出てくるでしょう。
新市長はその人たちのことを「 大阪を守るため致し方ない 」と
見てみぬふりをしないでしょうか。
私が最後のさいごまで右脳の片隅に違和感を残していたのは
ソコです。
万人が満足する政治なんてないことはよくわかっています。
市長自らの手でそんな人たちを手厚く守れとは言いません。
最終的に自分を守るのは自分だから。
ただ、そういったひと達を人生の失格者という烙印を押して
切り捨てるのだけはやめてほしいな。
クラスに47人いれば成績が47番目の者は必ず存在するのです。
それは皆がみな死ぬほど頑張って勉強しても
物理的に絶対に存在しうる人物なのですから。
「 はしもと政策 」「 ひらまつ政策 」
どちらも、根気強くやればいつか必ず道は開けると
私は今でも思っています。
方法は違えど大阪を良くしたいという強い思いは
どちらも一緒なのですから。
あとは「 はしもと政策 」を選択した「 市民 」が
どう振る舞うかが大事なんですよね。
そう、主役ははっしゃんではなく「 市民 」です。
私は〜そうですね、理想としては
「 大学生が専門的に学んでも理解するのに4年はかかる 」
とはっしゃんが言う都構想を勉強して
ひらまっちゃんと一緒になって後ろからヤァヤァ言いつつ
( って、別にひらまっちゃんと知り合いでも何でもないけど )
足を引っ張るようなことだけはせずに新市長さんについて行く
といったスタンスをとりたいんですが、たぶん自分のことで
精一杯、理想通りにはなかなかいかないと思います。
そう、みんな自分のことで一生懸命、精一杯なんです。
「 大阪には非常に疲れてらっしゃる府民や市民が
たくさんいます。
その方たちが置いてけぼりにならないように願うだけです。」
とは、ひらまっちゃんの敗戦の弁。
ホンマ、あなたが都構想掲げたら全市民が
ついて行くやろに。(笑)
今の大阪に必要なのは「 はしもと政策 」でしょう。
ただ、その場合体力的、精神的、経済的に
限界がきている者の中には
「 はしもと政策 」のあおりで路頭に迷う人も少なからず
出てくるでしょう。
新市長はその人たちのことを「 大阪を守るため致し方ない 」と
見てみぬふりをしないでしょうか。
私が最後のさいごまで右脳の片隅に違和感を残していたのは
ソコです。
万人が満足する政治なんてないことはよくわかっています。
市長自らの手でそんな人たちを手厚く守れとは言いません。
最終的に自分を守るのは自分だから。
ただ、そういったひと達を人生の失格者という烙印を押して
切り捨てるのだけはやめてほしいな。
クラスに47人いれば成績が47番目の者は必ず存在するのです。
それは皆がみな死ぬほど頑張って勉強しても
物理的に絶対に存在しうる人物なのですから。
「 はしもと政策 」「 ひらまつ政策 」
どちらも、根気強くやればいつか必ず道は開けると
私は今でも思っています。
方法は違えど大阪を良くしたいという強い思いは
どちらも一緒なのですから。
あとは「 はしもと政策 」を選択した「 市民 」が
どう振る舞うかが大事なんですよね。
そう、主役ははっしゃんではなく「 市民 」です。
私は〜そうですね、理想としては
「 大学生が専門的に学んでも理解するのに4年はかかる 」
とはっしゃんが言う都構想を勉強して
ひらまっちゃんと一緒になって後ろからヤァヤァ言いつつ
( って、別にひらまっちゃんと知り合いでも何でもないけど )
足を引っ張るようなことだけはせずに新市長さんについて行く
といったスタンスをとりたいんですが、たぶん自分のことで
精一杯、理想通りにはなかなかいかないと思います。
そう、みんな自分のことで一生懸命、精一杯なんです。
「 大阪には非常に疲れてらっしゃる府民や市民が
たくさんいます。
その方たちが置いてけぼりにならないように願うだけです。」
とは、ひらまっちゃんの敗戦の弁。
ホンマ、あなたが都構想掲げたら全市民が
ついて行くやろに。(笑)