2024年12月24日(火) 03:38 JST

いつまでつかうねん?!

父の生前から没後にかけて父の部屋を整理していた際に、株関係の郵便物がたくさん出てきた。
一通一通確かめて破っては捨て、破っては捨て。
母宛のモノも出てきた。
まぁ百パーセント父が勝手に母の名をつかったんだろうな。
ん?は?書類の発送日は母が亡くなって7年後の日付だ。
オヤジさん、いつまで幽霊つこてるねん?!
そういえば母の遺産分割協議なるものもなかったよな。
ま、べつにえぇけど。

ー♪ー♪ー♪ー♪ー♪ー♪ー♪ー♪

と、のたまいながら、実のところ未だにその父の幽霊を遣い続けている娘たちである。
あんまり詳しくは書けないけど。

じんましん

お見送りをしてからほどなくして、じんましんが出てきた。
以降、ほぼ毎晩お出ましになる。
ストレスかな。
そのうち治るやろか?
あ~ん、かい~の。

ー♪ー♪ー♪ー♪ー♪ー♪ー♪ー♪

あれから一年経つけど、未だにじんましんはお出ましになり、薬が手離せない状況である。
はぁ~。( ´△`)

喪主

父を見送った日の夕食での会話。

ぬ「 今日はみんなじいさんのためにどうもありがとうね。
  お疲れサマンサタバサ。」

Y太「 なんか、寂しいなぁ。
  とうちゃん、かぁちゃん、俺より後に死んでな。 一生、生きといて。」

旦那「 アホか。長男のお前が喪主せなアカンやろ!」

Y「 オレ末っ子やし。
  ふたりのお姉様方、よろしくお願いします! 」

雪「 なんでやねん!! 」

笑「 私、次女やし~、気楽やわぁ。」

ぬ「 あ、そんなんわからんで。今日の喪主は三女やで(笑) 」

ま、別に喪主の挨拶もやらんでよかったからえぇけど。

(2016.05.12.)

初体験

父を冥途へ送り出す日の朝、わが家での会話。

「オレ、お葬式行ったことないし。」

18の末息子が言う。

「 え?そやったっけ?
 ほな、今日起こる何もかもが初体験やなぁ。」

と、応えたのちに一抹の不安を覚えた。

「 今日のお葬式が、世間一般レベルのお葬式だと
  息子が思い込んだらどうしよう。」

何事も初めて体験したものが多かれ少なかれ ノーマルレベルとして刷り込まれる。
まぁ回を重ねるごとに、誤差は是正されていくのだけれど。

「 通夜、告別式のない直葬。」

かろうじてごく身内でささやかなお別れの時間を設ける。
参列者は子、孫のみ十名ほど。
何十回とそういう場面に遭遇している私も そういったお別れの儀式は初体験だ。

超リーズナブルながらも
「 せめてこれだけは 」
といったことをひとつ、ふたつと重ねると
あっちゅう間に何万、何十万円と費用がかさんでくる。
こういうことさえもできない遺族も、今の世の中
たくさんいらっしゃるんだろうな。

亡くなった後もご遺体をそのままにしていたというニュース
わからないでもない。

あれから一年経ちました

父が亡くなってからゆにばでびゅ〜♪の記事をアップするまでの約5ヶ月間の事で
公開するにはまだ早いけど書き留めておきたかったことを
コソッと雑記帳に認めていた。

改めてメインブログにアップしようと思って読み返してみると、あまり格好の良い内容ではない。

記事をほぼコピペするだけならアメブロのリンク貼るだけでいいか、とも考えたが
やはり私の本体であるこのブログにも残しておきたいことである。

ということで少し追記してアップすることにした。
一年前という全然リアルタイムでないお話である上に、おそらくコメントしづらい内容なので、読み逃げ全然オーライです。

あ、でも、素朴な疑問があればなんでもおっしゃってください。
たとえば
「 結局埋葬代いくらかかったん? 」
とか(笑)。
可能な限りおこたえいたします~。

ページナビゲーション