2025年1月23日(木) 08:08 JST
- 2007年11月20日(火) 00:00 JST
- 投稿者: ぬいいとさん
- 表示回数 2,812
先日、さちえさんからもらった「 M女せんべい 」
子ども繋がりで始まった関係でしたが
ほどなく同じ「 M女出身 」とわかり
違った意味でも「 同志 」だった彼女。
( といったら薬学出の彼女には失礼か?)
その彼女からもらった「 M女せんべい 」。
体育祭や文化祭など特別な日にしか
販売されないという「 M女せんべい 」。
愛娘なっちゃんも同じ道を歩み始めM女生に。
先日そのM女体育祭で販売されてたのを
大量に買いこんで縁ある人に
おすそ分けしてるというさちえさん。
「 あたしらがいた頃はいつでも
購買部で売ってた。」
なんてことは今のいままで知らなかったわ(笑)。
写メに撮ってブログにアップして
チマチマおよばれしようと思ってたのに…
(ノ`□´)ノ彡┷┷あらへんがなぁ!!
(T_T) く~~~っ!箱だけのこしやがって…。
なんてこたぁない瓦せんべいやったけど
こどもたちが通ったK山愛和幼稚園のせんべいと
そない変わらんせんべいやったけど
…そりゃあ、ねぇだろ~~~。
箱だけ残すくらいやったらせめて
あの六甲おろしに酷似した校歌が載ってる
包装紙も一緒に残しとけよぉ。
嗚呼、「 M女せんべい 」…。
- 2007年11月12日(月) 00:00 JST
- 投稿者: ぬいいとさん
- 表示回数 11,230
掃除、洗い物、洗濯物、靴洗いに毛布出し…。
今日中にやっときゃ明日は朝から自由の身。
わかっちゃいるけど、わかっちゃいるんだけど。
今日は缶チューハイかっくらって
寝ることにします。
久々の缶チューハイ、よく回ります。
明日も雑用で半日が、いや1日が
おわっちゃうのかなぁ。
穏やかな日、明日が絶好の
チャンスなんだけどなぁ…。
でももう半分寝てるし。
もう寝ます。
おやすみなすびぃ~♪
(o_ _)o.zZZ
- 2007年11月12日(月) 00:00 JST
- 投稿者: ぬいいとさん
- 表示回数 8,512
仕事中、なにげなく発した
ぬいいとさんの言葉。
「 なぁなぁ、模造紙よりデカい紙って
売ってないんかなぁ~。」
そう、たったこれだけ。
これだけの言葉を聞いただけなのに
同じ職場のkesidamaさん
顔をくしゃくしゃにして笑います。
「 もぉ~。また何かやろかしてるやろ~。
なんや~?( ̄ー+ ̄)
また変わった年賀状の
ネタでも考えてんのんかぁ? 」
(^_^;) さすが。ダテに姉妹やってない。
わたしの生態をよくわかってらっしゃる。
「 模造紙よりデカい紙 」
そう、たったコレだけで
もうすべてお見通しでございます。
- 2007年11月10日(土) 00:00 JST
- 投稿者: ぬいいとさん
- 表示回数 4,801
ぬいいとさんの中でのサンプルが少ないので
今から書くことが特殊なことなのかは
よく分かりませんが、ここの高校は
異色な方だと思います。
校訓は
「自由と創造」
その名の通り制服なし、規定の靴なし
茶髪OK、バイトOK、携帯OK
(ただし授業中だと先生に怒鳴られるらしい。)
校則らしい校則といえば
「ビーチサンダル禁止」くらいでしょうか。
理由は
「パタパタうるさくて周りに迷惑だから」
要するにまわりに迷惑でなければ
基本何でもOKなんです。
ただそこには「自己責任」というものも
要求されてきます。
「バイトOK」も、ぬいいとさんには
「バイトぉ?やれるもんなら
やってみぃ。( ̄ー+ ̄)」
に、聞こえましたよ。(笑)
ヒトコトでいえば「アメリカ的」なんでしょうな。
ひと頃はその「自由」が「放任」となり
少々荒れた時期もあったそうですが
今は平穏だそうで。
しかしこの校風、「ココ」だから出来るんだろな。
他校だと・・・んー、荒れちゃうかな?
学校のレベルで人を判断するのはどうかとは思いますが
やはりハイレベルな学校には
それなりに節度ある人物が集まりやすい
という印象を持ったことは否めません。
それは親にしてもそう。
百名ほど来られてましたが、他校で見たような
「膝の所がパックリ開いたGパンはいて
半分あぐらかいたような姿勢で
半ケツ出して先生の話を聞く親」
なんてのは皆無でした。
まぁ、べつにまだココに決めたワケじゃないけど。
ってか、あたしが決めるんじゃないんだけど。
- 2007年11月10日(土) 00:00 JST
- 投稿者: ぬいいとさん
- 表示回数 5,085
十日ほど前の話になりますが
某高校の保護者向け見学会&説明会に
行ってきた時のお話し
聞いてくださいましぃ。
まずは、見学会の申込段階で
「見学会の申込は当校HPからか
もしくは携帯メールで」
とあるのに軽く意表をつかれました。
長女・雪の受験の時にいくつかの高校を
見学しましたが
このパターンは初めてです。
ひと頃よりはかなり少数派となりましたが
それでもPC・携帯、使わない
という保護者さんはいらっしゃいます。
下に小さく電話番号も書いてあったので
そんな方は電話で申し込めば学校もすんなりと
対処してくださる事とは思います。
ただ
「PC・携帯持ってる家ばかりじゃないのに
この方法はどうかと思います!(`ヘ´)」
なぁんて意見してくる方はきっと
No thank youなんだろうなぁ
なぁんて印象を持ちました。
レベルの高い高校とはいえ、「普通科」
そんな特殊な授業はないと思ってましたが
・・・あるある、「Power point」の授業が。
それも1年生の授業で。
内容は
「携帯で撮影したお気に入りの
写メを取り込んで、規定の
アニメーションを作成」
携帯持ってなくても多分それなりに
対処してくれると思うけど
多分、みんな、自分のやろなぁ。
人によって早い、遅いは多少あるけど
みんな、当たり前のようにキーボードを叩く。
最初に受けた印象はビンゴでした。
「PC・携帯なし」の生活も
それはそれでポリシー持ってやってるんなら
別に自由だとは思うけど
それを子供に押し付けるのはもうそれは
「親のエゴ」といわれても仕方がない
という時代に来ています。
なんやかやいうても公立高校。
経済的理由でPC・携帯ナシの家庭も
想定内だとは思います。
でも、そのことに関して不必要に
被害者意識もって抗議してくる親に関しては
「Out!」を宣告してくると思います。
ま、そないにややこしそうな親伍さんは
ここにはいそうにないけど。
ページナビゲーション