2025年1月15日(水) 23:05 JST

研修会

いろんな荷物を降ろしたぬいいとさんですが
学校絡みでちょっとしたお役目を引っさげてます。
「はぐくみコーディネーター」ってんですけどね。
「学校・保護者・地域」の調整役、とでも申しましょうか?
まっちんとあきまるさんと3人で運営してて
普段はちっちゃな「かわら版」をつくって地域の
回覧板で皆さんに見て頂く、なんて活動しています。
今日はその研修会に言ってまいりました。
内容は
「ホームページ開設のための基礎講座」
我が校ではHPは立ち上げてないんですが
他校のはぐくみさんでは何校か立ち上げてらっしゃいます。
で、結論から言いますと
「ちょっと、柔らかすぎたかなぁ~?」
って感じです。(プチジマン)
かなり鍛えられたもんなぁ、あのSNSで。
Geeklogのおっしょはん方に感謝!です。
ただ目的は開設する技術を取得することよりも
文部科学省系列特有の掟などを把握することが
主でしたので、その点では有意義でしたよ。
冒頭で講師の「みの先生」が
「私なら無理を押してまで前向きに
  HPをつくろうとは思わない」
とおっしゃってちょっぴりセンセイショナルでしたが
お話しを伺ってるうちに納得してしまいました。
そこでぬいいとさんの見解
「HPはいつでもつくろうと思えば作れる
 ただ、いろんな規制や危険があるので
 あまり面白いものはつくれない。
 作りたい気持ち半分、そうでない気持ち半分
 要請があったり仲間内で盛り上がったりした時
 はじめて考えてみればどうかしら?」
ってなかんじです。

☆追伸★
ギックリ足首、やってもたぁ!!(>_<)

只今改装中です♪

Geeklog

めでたくインストールまではこぎ着けましたが

まだ、デフォルト状態です。

近々オープンの予定ですので今しばらくお待ちくださいマセ♪

それまではこちらまでお越しくださればありがたいです。

ぬいいとさんのHP「のんびりのびのび」

http://www.eonet.ne.jp/~star-net/nuiito/

ぬいいとさんの「なんてこたぁない1日」

http://nuiitosan.blog.drecom.jp/

 

せんばきっちょう

このあいだの次男にしろ、今度のおかんにしろ
ほんとうに心から反省して出てくる涙は
あんなんじゃない。
ってか、涙なんてでてないし。
いや、涙なんて二の次だ。
あのおかん「 創業者の三女 」てか。(苦笑)
どんな育て方されたんや、ったく…。
…って、あたしも言われないようにしよっと。(笑)
超プチ「 創業者の三女 」として。

錨を巻き上げる

職場の話。
実はここ数ヶ月、いそがしい。
初夏に配りまくったチラシの効果かどうかは
定かではないが、近くの大手チェーン食堂
tera食堂が閉店したことや
駅前吉牛が店舗改装中で休んでたこと
その他いろいろわからない要素も
あいまってるんだろう。
お客さんの入りがいい意味でだいぶ違う。
加えて従業員もひとり減っている。
はっきりいって、限界ギリギリである。
それは働いてる我々がギリギリなのではなく
お客さんの我慢の限界がギリギリなのである。
そんなこともあって当初11月初めから
決行予定だった
「 店を拠点に半径500メートル内を
  シラミ潰しローラー作戦 」
躊躇していた。
ギリギリMAX状態、その上例年通りだとすると
年末にむかっていそがしくなる一方
どうしても販促活動にブレーキがかかる。
かといって人を雇う余裕もない。
年が明ければヒマになるのも
例年のことなのでわかっている。
そのうち駅前吉牛もリニューアルオープンだ。
さて、どうすんべ?ローラー作戦は越年すべき?

そんな折り「 CM2後 」でおなじみの番組で
こんな言葉を耳にする。
「 海が時化(しけ)てるうちに
   錨を巻き上げろ!」
どこの社訓やったかもう忘れたけど。(笑)
時化がおさまってから海に出たのでは遅い
というわけである。
ちょっと遅くなったけど、やっぱり作戦決行しよう。
年末までに倒れたらアカンから少し自重して。
夜明けが遅すぎるからお天とさんがある時間
なんとか見つけて。
ほかにも今年中にやってしまいたいことあるし。
たぶん夏の頃より倍ほど日にちがかかるから
越年決定やけど、今度は少し気長に頑張ろう。
やっと「 ブツ 」も出来上がってきた。
山積みのブツにまた軽いめまいを覚える。
賽は投げられたよん♪

どんだけぇ、親バカ!

img20071204.jpg

ちょっと今日だけは( 今日も?^^;)
親バカ満喫させてくださいませね♪
上の写真は
「 平成20年健康カレンダー 」
大阪府国保事業充実強化推進協議会( 長っ。)
ってところが毎年大阪府下の小中学生から募った
絵画の中から選考し、選ばれたものがこのように
カレンダーになって配られるんですけどね。
…ウチの子の絵、載っかっちゃいましたがなぁ!
「 いやぁ!アタシが昔よく描いてた
  絵のタッチにそっくりやわぁ♪
  血は争えんなぁ(笑)(笑)(笑)。」
誰も言うてくれへんからぬいいとさん
自分で言うとこ♪♪♪
ぬいいとさん、一度だけ自費出版で
絵本を出したことがあります。
友人のかずえさんとの合作、幼児向けの
歯磨き動機づけの絵本。
( くしくも笑の今回の絵とリンクします。)
ehon.jpg

描いてた時期は笑がお腹の中にいた時。
笑の名前の由来は
「 美しい絵のごとく、人々を
  和ませるような人になってほしい。」から。
( ちなみにぬいいとさんは「 笑 」と
  名付けたかったが却下された(笑)。)
実は笑は小学生の時、2年ほど絵画教室に
行ってたことがあります。
中学生活ではそんなことは封印してたので
このあいだの進路懇談で笑の選択
「 絵が描きたい 」を聞いて
困惑してた担任のマッチョ先生も
これでほんの少しは納得していただけるかも?
「 まぁまぁ持って帰りネェ!」
と先生からたくさん渡されたカレンダー
母は親戚中に配り回りたい心境でしたが
笑に固辞されてしまいました。
コソッと実家のおばあちゃんと
天国のいとばあちゃんにだけは
報告しておこう。

img20071204_1.jpg

ページナビゲーション