無意識の思いやり
- 2016年10月10日(月) 22:48 JST
- 投稿者: ぬいいとさん
- 表示回数 3,551
「 医師の診断をオオカミ少年の声に例えるのは
余りにも可哀想だと思いますが (⌒‐⌒) 」
と、メール愛人からやんわりとご忠告を賜りました
ぬいいとさんです。
確かに。
現実的な、的確な、客観的な診断に対して
失礼な表現だったかもしれません。
悪意は無かったのですが。
私が著名人なら炎上モノだったかも?です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
父は今年に入って要介護5となってから
この5月に亡くなるまで、俯瞰でみると
徐々に下降線を辿っていった形なのであるが
その日々は決して希望のないなだらかな下り坂ではなく
希望の上り坂が訪れては、悟りの下り坂がやってくる
といった感じで日々が過ぎていったという状況だった。
越年できないかと思わせるくらいに衰弱していたのが
介護体制を整えたことによって
座った姿勢で
一杯のうどんを自力で食べられるまで回復したり。
「この調子ならお風呂が入れるようになるかも?」
と、ヘルパーさんと期待していたらまた徐々に
食欲がなくなったり。
入院してからも最初は意識なく
ただ眠っていただけだったのが
そのうちにプリンやヨーグルトを食べるまでになって
まだまだ頑張れるんじゃないかと期待したり。
下り坂を現実として受け入れつつも時折訪れる
小さな上り坂に一喜一憂することでまわりも救われた。
お世話になったケアマネさんによると
終末を迎えるまでに幾度か訪れるこの
「希望の小さな上り坂」
は、どんな方にもよくよくあることだそうだ。
生きたいという「欲望」
身内に心配をかけまいとする「愛」
死ぬ前にそんなことまで考えているのかどうかは
死んだことがないのでわからないけど。
ただ、もしそんなことまで考えていなかったとしても
「無意識の思いやり」みたいなものが本能的に
人間には備わっているのかもしれないと感じた。
父が亡くなったのは「火曜日」
父が築きあげたお店の定休日だった。
仕込んだ食材が無駄にならないように
日々の支払いが滞らないように
そんな無意識の思いやりがあったかもしれない。
余りにも可哀想だと思いますが (⌒‐⌒) 」
と、メール愛人からやんわりとご忠告を賜りました
ぬいいとさんです。
確かに。
現実的な、的確な、客観的な診断に対して
失礼な表現だったかもしれません。
悪意は無かったのですが。
私が著名人なら炎上モノだったかも?です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
父は今年に入って要介護5となってから
この5月に亡くなるまで、俯瞰でみると
徐々に下降線を辿っていった形なのであるが
その日々は決して希望のないなだらかな下り坂ではなく
希望の上り坂が訪れては、悟りの下り坂がやってくる
といった感じで日々が過ぎていったという状況だった。
越年できないかと思わせるくらいに衰弱していたのが
介護体制を整えたことによって
座った姿勢で
一杯のうどんを自力で食べられるまで回復したり。
「この調子ならお風呂が入れるようになるかも?」
と、ヘルパーさんと期待していたらまた徐々に
食欲がなくなったり。
入院してからも最初は意識なく
ただ眠っていただけだったのが
そのうちにプリンやヨーグルトを食べるまでになって
まだまだ頑張れるんじゃないかと期待したり。
下り坂を現実として受け入れつつも時折訪れる
小さな上り坂に一喜一憂することでまわりも救われた。
お世話になったケアマネさんによると
終末を迎えるまでに幾度か訪れるこの
「希望の小さな上り坂」
は、どんな方にもよくよくあることだそうだ。
生きたいという「欲望」
身内に心配をかけまいとする「愛」
死ぬ前にそんなことまで考えているのかどうかは
死んだことがないのでわからないけど。
ただ、もしそんなことまで考えていなかったとしても
「無意識の思いやり」みたいなものが本能的に
人間には備わっているのかもしれないと感じた。
父が亡くなったのは「火曜日」
父が築きあげたお店の定休日だった。
仕込んだ食材が無駄にならないように
日々の支払いが滞らないように
そんな無意識の思いやりがあったかもしれない。