名誉ある「 チャチャ 」
- 2010年12月 7日(火) 13:38 JST
- 投稿者: ぬいいとさん
- 表示回数 3,562
たぶん、私のブログも「 しんきくさいなぁ~!」
なんて思ってる人、いっぱいいてるんやろなぁと思いながら
改める気なんてサラサラないぬいいとさんです。(笑)
私のブログのお役目は「心のリハビリ」。
他人の評価は二の次です。^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今から二十数年前、ぬいいとさんの姉 keshidama さん夫妻が
飲食店を開店した時のこと。
ひと通りお客様をもてなした頃に電話が鳴り
応対した姉が、悲壮な顔しながら電話を切った。
「 なぁんか、すごく怒られた〜。(〒_〒)」
店のお料理や接客のことで、こっぴどく叱られ
挙げ句の果てには「 もう2度と行くか!」
なんてことを言われたらしい。
おおいに凹むkeshidamaさん夫妻のそばで
その一部始終を見ていた今は亡き実母いとさんが言った。
「 あ、ヤッパリ来たか。」
いとさん曰わく。
開店初日、もしくはその2〜3日のうちに
そういう電話は必ずと言っていいほどかかってくるもの
なんだそうである。
開店で賑わうお店へのやっかみであろう。
お店の規模や賑わい、前評判などがが大きければ大きいほど
その「 望ましくないラブコール 」の数も増えるとのこと。
ぬいいとさんの両親が営む食堂は、のれん分け制度をとっていて
どこかで新しく同じのれんの店が開店するときは
必ず他のお店の人たちが応援にかけつけることになっていた。
両親も例に漏れずよく開店セールにかけつけていたので
そういう場面をたくさん経験している。
最初は凹んでいたkeshidamaさんも、いとさんの話をきいて
それは想定内のこととわかると、平常心に戻ることができた。
いとさんの助言がなければ、かなり長いこと
尾を引いていたに違いない。
ちょっとしたことを伝えることの大切さ
ちょっとしたことに耳を傾けることの大切さ
心して。
………………………………………………
お店だけに限らず、何かを成していく上で進歩があると
(自覚していない進歩も含めて)
決まって「 チャチャ 」が入ってきます。
…あ、「 チャチャ 」って、わかります?^^
小さな妨害や中傷、やっかみ…ってなことです。
決して気の良いものではありませんよね。
特に自らの進歩を自覚していない奥ゆかしい方の場合は
取りようによっては名誉な「 チャチャ 」にもかかわらず
イタズラに傷つきがちです。
アチコチのブログやホームページを訪問しだして
もう何年にもなりますが、その方の活躍が目立ち出すと
名無しの権兵衛さんが因縁つけるかのごとく
心無い書き込みをする…
なんて場面に良く遭遇し、そのたびに先のいとさんの助言を
思い出す私でした。
幸か不幸か私のところへはまだそんな望まぬ来客は
来たことがなく、たまに辛口なこと言いはるなぁと思えば
そのコメントには必ず主の名が添えてあります。
コレは「 チャチャ 」ではなく、「 愛 」ですよね(笑)。
いつ来るかなぁ、名誉ある「 チャチャ 」。
本音言えばあんまり来てほしくないけど。(笑)
もしそんな「 チャチャ 」が入った暁には
みんな寄ってたかって祝ってやってくださいな。^^
なんて思ってる人、いっぱいいてるんやろなぁと思いながら
改める気なんてサラサラないぬいいとさんです。(笑)
私のブログのお役目は「心のリハビリ」。
他人の評価は二の次です。^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今から二十数年前、ぬいいとさんの姉 keshidama さん夫妻が
飲食店を開店した時のこと。
ひと通りお客様をもてなした頃に電話が鳴り
応対した姉が、悲壮な顔しながら電話を切った。
「 なぁんか、すごく怒られた〜。(〒_〒)」
店のお料理や接客のことで、こっぴどく叱られ
挙げ句の果てには「 もう2度と行くか!」
なんてことを言われたらしい。
おおいに凹むkeshidamaさん夫妻のそばで
その一部始終を見ていた今は亡き実母いとさんが言った。
「 あ、ヤッパリ来たか。」
いとさん曰わく。
開店初日、もしくはその2〜3日のうちに
そういう電話は必ずと言っていいほどかかってくるもの
なんだそうである。
開店で賑わうお店へのやっかみであろう。
お店の規模や賑わい、前評判などがが大きければ大きいほど
その「 望ましくないラブコール 」の数も増えるとのこと。
ぬいいとさんの両親が営む食堂は、のれん分け制度をとっていて
どこかで新しく同じのれんの店が開店するときは
必ず他のお店の人たちが応援にかけつけることになっていた。
両親も例に漏れずよく開店セールにかけつけていたので
そういう場面をたくさん経験している。
最初は凹んでいたkeshidamaさんも、いとさんの話をきいて
それは想定内のこととわかると、平常心に戻ることができた。
いとさんの助言がなければ、かなり長いこと
尾を引いていたに違いない。
ちょっとしたことを伝えることの大切さ
ちょっとしたことに耳を傾けることの大切さ
心して。
………………………………………………
お店だけに限らず、何かを成していく上で進歩があると
(自覚していない進歩も含めて)
決まって「 チャチャ 」が入ってきます。
…あ、「 チャチャ 」って、わかります?^^
小さな妨害や中傷、やっかみ…ってなことです。
決して気の良いものではありませんよね。
特に自らの進歩を自覚していない奥ゆかしい方の場合は
取りようによっては名誉な「 チャチャ 」にもかかわらず
イタズラに傷つきがちです。
アチコチのブログやホームページを訪問しだして
もう何年にもなりますが、その方の活躍が目立ち出すと
名無しの権兵衛さんが因縁つけるかのごとく
心無い書き込みをする…
なんて場面に良く遭遇し、そのたびに先のいとさんの助言を
思い出す私でした。
幸か不幸か私のところへはまだそんな望まぬ来客は
来たことがなく、たまに辛口なこと言いはるなぁと思えば
そのコメントには必ず主の名が添えてあります。
コレは「 チャチャ 」ではなく、「 愛 」ですよね(笑)。
いつ来るかなぁ、名誉ある「 チャチャ 」。
本音言えばあんまり来てほしくないけど。(笑)
もしそんな「 チャチャ 」が入った暁には
みんな寄ってたかって祝ってやってくださいな。^^