お盆明けの平日、家族で九州への1泊旅行へ。
世の中が
「 いかに千円で旅にでるか 」
ってことに熱くなっている中
長崎ハウステンボスまでの電車での旅。
新幹線で博多駅に到着、そこで2時間半の滞在。
昼食はデビット伊東が経営してるというラーメン屋さん「でびっと」で。
その後1時間半の空き時間が。
「博多駅で電車を見て過ごす」と男性軍ふたり。
「つきあってらんねぇ~。」と女性軍はタクシーに乗り込んで
「福岡タワー」を目指すも、ぬいいとさんの胸中は
「できれば恩師にも会いたいなぁ」という気持ちもあり
時間との兼ね合いもあって判断に迷っていた。
(恩師は福岡タワーと目と鼻の先にお住まいである。)
乗り込んだタクシーの運ちゃんは、これまた奇遇なことに
12年前まで大阪にお住まいだったという
アラフォーイケメンバツイチ運ちゃん。
( よくも短い間にここまでゲロさすか? )
浪花ネタで盛り上がったあと
・福岡タワーに行くんだけど、私だけは
「にしじん」というところに住む恩師にも会いたいこと
・恩師にはアポとってないので会えるかどうかわからないこと。
・2時までに博多駅に戻りたいこと
などを告げると、運ちゃんはちゃっちゃーと行程組んでくださった。。
私を恩師宅前でおろしぃの
娘ふたりを福岡タワーまで送り届けぇの
また私を拾いぃの、娘たちを拾いぃの
私たちとって無意味な走行は
メーターは回さず走り回ってくれぇの
最後はちょうど良い頃合いに博多駅に到着しぃの
本当に良くしていただいた。多謝!!(-人-)
あ、そうそう、恩師にも無事ごたいめぇん!
中学、高校とバスケットボール部に所属していたときの
顧問の先生「 いいせん 」(ダレヤネン?笑)
とてもビックリしておられた。( アタリマエ )
今年喜寿を迎えられたという先生。ちょっと心臓に悪かったかしら?(笑)
その歳なりのご苦労は抱えられてたけれど、まだまだ凛々しいご様子。
玄関先で十数分の会話だったけど、なによりお目にかかれただけで
もう旅の半分は終わったような気に。
時間があれば他にもお会いしたかった方がいたのですが
残念!タイムリミット。
少し後ろ髪を引かれる思いでハウステンボス号に乗り込み
博多駅をあとに。
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。
あらまぁ!!
いいせんやん!! 昔の雰囲気あるある!!
もうそんなお年になられてるのね。。。お元気そうで良かった。
私はいいせんが九州に転居される前にお会いしてるので10年ぶりくらいです。
持病があったり、奥様の調子がよろしくなかったりと「その歳なり」にいろいろあるようですが
今でも教会に通っていて、エレクトーンで聖歌の伴奏までされてるそうですよ。
104で電話番号調べてもわからなかったので、アポなしの襲撃でしたが
本当にお会いできてよかったです。
オバままさんと、感じるおもいは…同じのhおほえみです。
私の記憶にあるのは、バスケットのフリースロー連続回数がすごかった事を
おぼえてぃます
ぬいいとさんによって、ステキなウェブ再会ができ、感謝。
いまの私たちの年齢より、若かったって事!!
ん~~。まだまだ、私達、学ばばければ…。
>いまの私たちの年齢より、若かったって事!!
>ん~~。まだまだ、私達、学ばばければ…。
ん!ほほえみさん、いいところに気がつきましたねぇ!!^^
そうなんです。確かあの時のいいせんは40代前半だったと・・・。
記憶の中のいいせんを我々は超えちゃったってことなんですねぇ~。
もりだくさんのいい旅行だったようでなによりです。
幸せが伝わってきましたよ。
バブリーなええ旅行ですわ♪羨ましい・・・
これで秋からもまた頑張れる・・・
まさしく!我が家にすれば「バブリー」そのものでした。(笑)
娘たちももういつまで着いてきてくれるかわからないし
家族そろって、っていうのもおそらく(「バブリー」なのは間違いなくw)これで最後かも?
なんて思いながらの旅でした。