2024年12月28日(土) 16:08 JST

説明会詳細

その説明会で、昨年修学旅行の引率をされた
ホープ先生のお話が、高校生向けなんだけど
海外にはハワイに1回行っただけの
ぬいいとさんにとって、新鮮だったので
少しご紹介しますね。

……………………………………………

私は最初、海外への修学旅行については
とても否定的でした。
わざわざ海外まで行かずとも
国内でも観るところはまだまだたくさんある
そう考えていましたが
昨年、韓国への修学旅行に付き添ってみて
その考えはガラリと変えられてしまいました。

北海道に行っても沖縄に行っても
迎えてくれるのは同じ思想を持つ
「 日本人 」です。
どこへ行っても当たり前のように温かく迎えてくれる。

でも「 韓国 」はじめ、アジアの諸外国では
決してそうではない。
日本人に対する嫌悪感がまだまだ残っていることが
実際に行って見ることによって
直接肌で感じられたのです。

「 広島の原爆資料館 」で
アメリカがやったことが語りつがれているように
「 韓国 」の戦争資料館や民族村などでは
日本がやってきたことが語り継がれています。

自分たち日本人がどう見られているか
これは国内の旅行では絶対感じることはできません。

( 中略 )

三年前には「 中国 」へ行きましたが
食べ物が合わず、少し大変な思いをしたそうです。
しかし韓国ではその点での心配はいりません。
受け入れるという姿勢がしっかりしています。
本校から200人の学生がいくわけですが
ちゃんと石焼きビビンバの器を200コ揃えて
受け入れてくれます。

もっと韓国を知ってほしい、もっと韓国にきてほしい
そういう思いの強さが伝わってきます。
子どもたちには何か少しでもいいから
そういうことを感じ取って帰ってきてほしい。
せっかく異国へ行くのですから
単なる「 修楽旅行 」に終わらせず
後々まで心に残る「 修学 」をしてきてほしいです。

……………………………………………

あたしが「 韓国 」行きたくなってきましたわ。(笑)