あたしの十年後 ③
- 2005年8月15日(月) 00:00 JST
- 投稿者: ぬいいとさん
- 表示回数 3,955
「伝説の食堂のおねえさん」
~おばちゃんとは言わせないわよん♪~
(前回よりつづき)
「昨日はどぉもぉ~~~。」
ごひいきクライアントと昨日の大事な方(お客様)が
てみやげ提げてやってきた。
必死で片づけたんだけど
ビミョーに片付かないお茶の間で
ぬいいとさんご自慢のおはぎと
てみやげのお菓子、お好みのお飲物を前に
「 本題突入。」
といっても何を話し合うでもない。
ぬいいとさんが一方的に思った事を口走る。
「 あの上司は結構気ィちっちゃいなぁ。
あそこの部署にこの子は合わんかも?
でもこっちなんてどう? 」
「 あの子の食べっぷりは気に入ったわ 。惚れた」
「 あ、あいつはアカン!食堂のおばちゃん馬鹿にしとる。」
ぬいいとさんの本当のお仕事
「人間ウォッチング」
「食」を通してその人と成りを判断する。
表向きの面接や試験ではなかなか出てこない
「素」の部分が知りたいという方が
ぬいいとさんの元にやってくる。
でもあくまで思ったことを口にするだけで
人事権はぬいいとさんにはない。
最終決定は会社のヒトに任せる。
でも、依頼してくる方はわかっている。
「ようするにぬいいとさん好みの人間がOK人物だ」と。
ただ難点は、なかなか人間にダメ出ししなくて
結局選択範囲が縮まらないトコなんだけど。
でも思いのまま語るその中に答がいっぱいある。
その答えはぬいいとさんと同種のアンテナを
持った人物にしかわからない。
右脳も左脳も一生懸命使おうと努力する人。
最終的には自分で答えを見出せる人。
だから口コミだけでこのアンテナを持った方が
ぬいいとさんの元にきてくださる。
何度もいうがこれはメンツがわれると
成り立たない仕事である。
身なりがちっちゃくて地味なのも
彼女にとっては好都合。
もちろん極限られた人しか彼女の正体は知らない。
ひとしきりぬいいとさんが喋ったあとは
なんてこたぁない会話で三人盛り上がる。
(三日で終わるつもりが四日目へつづく。)
~おばちゃんとは言わせないわよん♪~
(前回よりつづき)
「昨日はどぉもぉ~~~。」
ごひいきクライアントと昨日の大事な方(お客様)が
てみやげ提げてやってきた。
必死で片づけたんだけど
ビミョーに片付かないお茶の間で
ぬいいとさんご自慢のおはぎと
てみやげのお菓子、お好みのお飲物を前に
「 本題突入。」
といっても何を話し合うでもない。
ぬいいとさんが一方的に思った事を口走る。
「 あの上司は結構気ィちっちゃいなぁ。
あそこの部署にこの子は合わんかも?
でもこっちなんてどう? 」
「 あの子の食べっぷりは気に入ったわ 。惚れた」
「 あ、あいつはアカン!食堂のおばちゃん馬鹿にしとる。」
ぬいいとさんの本当のお仕事
「人間ウォッチング」
「食」を通してその人と成りを判断する。
表向きの面接や試験ではなかなか出てこない
「素」の部分が知りたいという方が
ぬいいとさんの元にやってくる。
でもあくまで思ったことを口にするだけで
人事権はぬいいとさんにはない。
最終決定は会社のヒトに任せる。
でも、依頼してくる方はわかっている。
「ようするにぬいいとさん好みの人間がOK人物だ」と。
ただ難点は、なかなか人間にダメ出ししなくて
結局選択範囲が縮まらないトコなんだけど。
でも思いのまま語るその中に答がいっぱいある。
その答えはぬいいとさんと同種のアンテナを
持った人物にしかわからない。
右脳も左脳も一生懸命使おうと努力する人。
最終的には自分で答えを見出せる人。
だから口コミだけでこのアンテナを持った方が
ぬいいとさんの元にきてくださる。
何度もいうがこれはメンツがわれると
成り立たない仕事である。
身なりがちっちゃくて地味なのも
彼女にとっては好都合。
もちろん極限られた人しか彼女の正体は知らない。
ひとしきりぬいいとさんが喋ったあとは
なんてこたぁない会話で三人盛り上がる。
(三日で終わるつもりが四日目へつづく。)