千田琢哉の20代シリーズ

投稿者: ぬいいとさん 2012年3月 5日(月) 02:33 JST

最近ハマっている本。




「 え?ぬいいとさん、もうその年代の倍は生きてるやん? 」

それがなにか?(⌒~⌒)
確かに、書店で手に取る時に少し躊躇しましたがね
読みだすと止まらないんです。
すでに自らに刷り込まれていること
以前に刷り込まれていたんだけどいつのまにか忘れていること
そして、五十路前にして初めて心にきたこと
特に「 人生で大切なことは、すべて『 書店 』で買える。」
には、読書に対してコンプレックスのある私の背中を
かなり押してもらえました。

「自己啓発本やエッセイ、ビジネス本しか受け付けられない私。」

それでもいいんだよ、と千田さんに認められたように思えて
それからは拍車がかかり、今ならばどんな活字も
受け入れられそうな気がしています。
で、今そそられているのはコレ。

巷の噂では大半の方が途中で挫折する
かなり難解な本だそうです。
でも苦手の生物の試験で遺伝子の所だけは完璧だったあたし
追試続きの教習所で坂道発進だけはパーフェクトだったあたし
普通の人が「 ココだけは運転したくない 」ってな地元の道を
何の抵抗もなくスイスイ走れるあたし
苦手なのに、苦手中の最難関だけはなぜかクリアできる
というスゴい星を持っています。( 自分で言う。)
なんだか読めそうな気がする。

コメント (2件)


ぬいいとさんの「のんびりのびのび」 - 千田琢哉の20代シリーズ
https://nuiito3.com/article.php/20120305023358983